比叡山×戦国BASARAデジタルスタンプラリー2

比叡山×戦国BASARAデジタルスタンプラリーの続きです。

前回はこちら

今日は、毘沙門堂門跡→ハイキング→岡崎観光→平安神宮→左京区観光→叡山電車→出町柳駅→鴨川ゆるラン→京都駅をめぐります。

スタンプラリースポットは青色のところだけなので、ただ回るなら、もっと効率的に回れます。私が寄り道いっぱいしているだけ。

ざっくりコースはこんな感じ ※グーグルマップ上、修学院駅~出町柳駅は歩きで表示されていますが、叡山電鉄に乗ります。

スタート地点はJR山科駅!(京阪京津線も地下鉄も通ってますので、どれでもOK) 今日もいーお天気!

山科駅の改札をでて、京阪の線路を通り越えて、三条通へ。そこを左折。

三条通は元東海道です。

旧街道ってなんかいいですよね~旅の旅情を誘われますよね~このまままっすぐ行くと大津にいけます。

三条通をいけば、毘沙門堂の案内がこれでもかってくらいに出てますので、迷いません。

ちなみに山科駅からは、京阪の線路沿いに小道(歩道)がありますので、こっちのほうが近道ではあります。私も普段はこっち。

あとは、ずずずぃぃ~っとまっすぐ上がるだけ。上り坂ですよ~!

途中に琵琶湖疎水があります。ここ、桜の時期とか紅葉の時期とかおすすめです。観光客は市内のスポットに比べてあまりいませんが、きれいですよ!

つきました~毘沙門堂門跡です!

ご本尊は毘沙門天。比叡山の開祖最澄さんのご自作で、根本中堂のご本尊薬師如来の余材でつくったとのこと。そんなご縁があるとは知りませんでした。

毘沙門堂は、紅葉の穴場で、京都市内の紅葉スポットより人が少なくておすすめしているんです。(ただ、最近はそれももう穴場じゃなくなってきたので、もっと人少なくとなると、滋賀がいいです!滋賀まじオススメ!)

毘沙門堂は上杉謙信さんですか。毘沙門天の化身ですもんね~本堂横にありますので、ちゃんとスタンプラリーしましょう!

さて、お次は京都市内へ(※毘沙門堂も京都市山科区なので、一応市内なんですけどね!w)

いつもであれば、三条通(ちゃんとした国道)とかでいくのですが、せっかくなのでハイキングコースを使って、岡崎まで抜けます。

ちょっとしたトレラン気分♪(※私はゆるランなので、どっちかというとハイキングしてるかんじですが・・・)

「大文字ハイキングコース」「山科聖天参道」方面へ

山科聖天

少し車道をあるいて、本格的なハイキングコースへ入ります。

基本道なりでOKですが、分かれ道が2本ほどありました。一つはどこかの大文字の登山道のようで、少し進んでしまいましたが、明らか道が荒れていて、引き返しました(方向的に、そっちだったので、行ってしまった)。もう一本は、↑のとこ。この辺はグーグルマップ上に地図が取れるので、見ながら移動したほうがいいです。

※ちょっとした道ではありますが、一応山道なので、無理はしない。あかんと思ったら、引き返す。気を付けてくださいね!登山客はあまり多くない道ですので。

途中トレイルの道と合流します。一気に人が多くなります。

京都トレイル 東山38 「七福思案処」は、5方向から道が交差していて、休憩場所になっています。登山客がたくさんいて、ほっと一安心。昔の人もここでどっちに行こうかひと思案したんでしょうか。なんだか風流な名前ですね。

ここから坂を下りると、南禅寺の奥の院に到着です。

滝行もできるんですよね・・・いつかやってみたいんですけど、勇気が・・・

坂を駆け降りると、水路閣(琵琶湖疎水)に到着です。アーチと新緑がきれいですね~

いろんな時代のミックスが京都の魅力の一つ屋と思うのですが、ここはその最たるところだと思います。

水路閣を過ぎると、いよいよ南禅寺です。

さて、南禅寺をぷち観光したので、次は小休憩(また!?)でスイーツでもいただきましょう。

菓子・茶房チェカcheka  さんです!

菓子・茶房 チェカ (蹴上/カフェ)
★★★☆☆3.66 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

私が訪れた時期はコロナのため茶房を閉じておられましたので、かき氷をテイクアウト!というか、そのまま店前の路上で立食い。表にテント&簡易ベンチを立ててくれてはるので、日陰で食べれます。

かき氷は夏季限定です。

わたくし何を隠そうゴーラーでして☆ここのかき氷食べたかったんですよね~

おいひ~~~~~~!!

ここのケーキ・ドーナツ等もおいしそうなので、今度はゆっくり喫茶に来たいです。プリンのかき氷も食べたい!テイクアウトして動物園で食べてもいいな。(場所的には京都動物園に隣接してます。)

この通りを東にいくと、平安神宮です。

本日のチェックポイント2~~~~!いぇ~い!!(まだ?と言わないで~~~( ̄▽ ̄;))

さて、お参りをすませて、本来の目的のスタンプラリー・・・・・って、ねえ!!

平安神宮のスタンプラリーのチェックポイントが少しわかりづらかったです。ほかのポイントは、絶対観光客が通るところ!にあったので、その法則に従って、安心して探していたら、ない!!あれあれ?え~もしかしてコロナの関係で撤去されてる?となりました。

が、見つけました! なんかしまわれてる?って場所でした。

平安神宮を出て、左へ。その後白川通りを北方向へ。

京都芸術大学までやってきました。

この大学に沿って北東へ延びる小道に入ります。マップでは高野修学院山端線府道104号線と表示されていましたが、なんだか歴史を感じる道です。ちょっとアップダウンはあるんですけど、古くからの史跡寺社仏閣が点在していて、人が歩いて作った道っぽい。こういう道らぶ。

曼殊院方向へ進んで、鷺森神社までやってきました。

ええかんじの坂道ですね~上がってみましょう!青モミジが気持ちいい~~~

素敵な神社さんでした。紅葉のシーズンまた来たい感じ。

そのまま北へ抜けて、修学院離宮まで行ってみました。(案内板はところどころにはありますが、住宅地の中にある細い道なので、グーグルマップさんが大活躍。)

残念ながら閉館してました。

ここまで走ってきたのは~観光もあるのですが、スイーツのためもあるのです。

それがこちら! 京都大原山田農園たまご工房です!!

京都大原山田農園たまご工房 (修学院/その他)
★★★☆☆3.09

たまご屋さんがやってるスイーツ工房とお伺いし、ここいこうと思ってたんです~

シュークリームにしようかな、プリンもいいな・・・ふんふふんふ~~~~ん・・・・ん?

か、完売~~~~~~~( ;∀;)

営業時間は、10:00~17:00(火水休み) 売り切れ次第終了ですので、お早めに!!

ということで、プリンも食べれなかったので、ちょっと市内からはずれた空気を感じれたので、気を取り直して、そろそろ本来の目的のスタンプラリーへ戻ります。

スタンプラリースポットの叡山電鉄の出町柳駅(構内)へ行くために、叡山に乗ります。

最寄駅は叡山電鉄の「修学院駅」。そのまんまですね。

せっかく左京区に来たのにスイーツも食べてないので、駅前のパン屋に行ってみました。

プチシャンポール修学院店

プチ・シャンボール 修学院店 (修学院/パン)
★★★☆☆3.19

最近流行ってるマリトッツォ♪(320円)電車を待つ間に駅でいただきまーす。

町のパン屋さんって感じで、肩ひじをはらないパン屋さんでした。駅前で便利ですね。

~電車移動~ がたんごと~ん  10分弱210円(※入場料が210円で乗車料と同じ)

叡山電鉄 出町柳駅 にやってきました!本日の最終ポイントです!

鴨川をくだります。もうすぐ夕方。ですが、まだ日があって、暑い~~~

四条河原町で普通の道へもどり、途中、気に入ってるベーグル屋さんへ

カリーアンドダイニング603 さんです。住所の番地が603なんだそうです。

ベーカリー&ダイニング 603 (清水五条/パン)
★★★☆☆3.25

これもランの途中に見つけたお店なんですが、「京の森有隣舎」というホテルの1階にあります。

道を歩いていたら、急に「森!!!!?」ってなります。緑であふれていて、その中に入り口があります。

ベーグル中心ですが、スコーンとか焼き菓子もあって、奥にあるところでは、喫茶・ランチ・ダイニング利用もできます。で、本来は宿泊者限定のモーニングもできるらしいので、いま私はそれ狙ってます。。(小さいお店ですし、このご時世なので営業についてはお店に要確認ください。)

そのまま南へ。いよいよ京都タワーが見えてきました。京都駅はすぐそこ!

はいとうちゃ~~~~く

本日はここまで!

デジタルスタンプラリーは、その3につづきます。

比叡山×戦国BASARAデジタルスタンプラリー3
比叡山×戦国BASARAデジタルスタンプラリーの続きです。西院駅・円町駅→大将軍商店街(妖怪ストリート)→北野天満宮→平野神社→仁和寺→花園駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました